下の奥歯を虫歯で失ってしまった30代男性 ストローマンインプラント
治療概要
- 患者様:30代男性
- 治療期間:6ヶ月
- 概算治療費:47万円(インプラント:25万円、アバットメント:10万円、オールセラミッククラウン:10万円、仮歯:2万円)
- 担当医:Dr.前原
来院主訴
左下7番の歯が虫歯になってしまい、抜歯されたためインプラント治療の相談で来院されました。
治療計画
CT撮影で歯槽骨が十分にあることを確認し、インプラントの埋入を行います(一次手術)。
インプラントと骨の定着を待った後に二次手術を行い、カスタムアバットメント、オールセラミッククラウンによる補綴を行うこととしました。
治療を終えて
今症例で使用したインプラントはストローマン社のものを使用しております。ストローマンは世界的にもNo1のシェアを誇り、骨との適合にも優れたインプラントです。
また、カスタムアバットメントは患者様それぞれの歯茎の状態に合わせて製作されたオーダーメイドのアバットメントで、既製のものと比べ適合がよく、高い清掃性を誇ります。
症例画像(クリックで拡大します)
インプラント治療の注意事項(リスクなど)
・手術後は痛みや腫れが生じます
・精神的疾患、糖尿病、肝硬変、HIV、血友病などの場合、インプラント治療ができない恐れがあります
・貧血、高血圧、心臓血管、不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く恐れがあります
・骨粗鬆症の場合、長期的なインプラント使用ができない恐れがあります
・喫煙は、お口の中に大きな悪影響を及ぼす可能性があります
・手術のため、神経や血管を損傷してしまう可能性があります
・インプラント周囲炎にかかる可能性があります
・自由診療(保険外診療)です
初回予約専用フリーダイヤル
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません
Copyright (C) Yokohama SakuragiCho Dental All Rights Reserved.