セラミック(被せもの/詰めもの)の症例
ceramic Cases
ceramic Cases
右上に隙間があることと、出っ歯を気にされて来院されました。
犬歯が前歯の裏側に生えていることで、裏側に生えた犬歯を磨くことが物理的に難しく、かなり歯周病が進行していましたが、矯正装置を使用した歯の移動によって生じる、歯周病の進行を抑える為に、犬歯を抜歯することにしました。
気にされていた歯並びや隙間については、子供の歯が右上に残っていた為に支障を起こしていました。
天然歯を少しでも多く残すために、部分矯正を行い、前歯の角度を調節する事で、セラミック(被せ物)や根管治療の本数を減らす計画としました。
また予算内で、少しでも多くの歯を長期にわたり維持できるように、移動目標やかぶせる本数を患者様と一緒に検討しました。
いくつかの治療方針や計画をご説明し、それぞれのメリット・デメリットについてもご理解いただき、患者様も納得のいく治療計画を選んでいただきました。
上の前歯の重なっている部分は、重度の歯周病でこのまま残すことは難しかったため抜歯を行い、さらに右上の奥歯も虫歯がかなり進行していたため保存不可と判断し、やむなく抜歯を行いました。
しかしながら抜歯が2本で済んだことで、最小限のセラミック(ブリッジ)治療になりました。
また仮歯を使用した矯正を行った事で、結果的に審美性の高い状態に仕上がりました。
治療当初は、審美的な見た目よりも低予算で治療を行いたいという意思が強かった患者様ですが、来院の度に矯正治療を行うメリットについてご説明し、より永続性の見込めるような治療の提案をさせていただきました。
最終的には、ホワイトニングを行い歯のトーンを白くしてから、より審美性の高いセラミックのブリッジにしたいとおっしゃっていただき、患者様の治療に対する意識も変わり、大変喜んでいただけました。
「口も閉じやすくなりました」との報告も頂き、何度も相談を重ね最善の治療を行うとこができ、患者様と向き合う大切さを再認識させていただきました。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません