セラミック(被せもの/詰めもの)の症例
ceramic Cases
ceramic Cases
コンポジットレジンの充填箇所がすり減ってしまい、形の悪くなった前歯の治療を希望され来院されました。
充填部位が大きく、再度充填をするには神経と近くなり抜髄のリスクが高まるため、劣化の少ないセラミックでフルカバーするセラミッククラウン治療を行うこととしました。
前歯の小さな虫歯は、除去したのちコンポジットレジンと言われる樹脂を充填する処置を行うことが多々あります。
しかし、経年劣化が早く着色や小さな虫歯が再発しやすいため、ある程度の大きさになってしまった場合セラミッククラウンで置き替えた方が神経を温存し長期的な予後の期待できる治療となります。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません